【 モノづくりフリースクール開講!! / "限定3名" でアースバッグハウスの躯体〜仕上げまでを学びたい方を募集します◎ 】
【 おとぎの国のアースバッグハウス制作プロジェクト 〜モノづくりフリースクール開講!! / "限定3名" でアースバッグハウスの躯体〜仕上げまでを学びたい方を募集します◎ ※受講費宿泊費無料※ 】〈情報のシェア拡散も歓迎です!〉 土が主材のアースバッグ工法をベースに、熊本市にておとぎの家制作プロジェクトをスタートします。 今回はその第一弾プロジェクトとして、4月〜5月の2ヶ月に渡り、”アースバッグハウス制作フリースクール”を開講いたします。 アースバッグ工法でのセルフビルドを考えている方は躯体から仕上げまで一気に学べる貴重な機会です。 仕上げレクチャーまでを学べる2ヶ月間フル参加メンバーは作業の関係上、”限定3名”とし、躯体制作期間限定の参加は+4名前後の募集とします。 ↓↓こんな方へオススメです↓↓ ○アースバッグ工法での我が家のセルフビルドを考えている ○カフェや瞑想室、客間としてファンタジーな”特別空間”が欲しい ○制作方法や法規面など、アースバッグの”最新技術”を知りたい ○アースバッグ工法の躯体〜仕上げの全行程を学んで、自分の生業にしたい 合同会社 土芸では今までに千葉の宿泊型土芸ハウスや伊豆のBig projectを手がけ、日本式アースバッグ=土芸工法の確立を目指して、現在はみかんの山に囲まれた熊本市河内町を拠点に活動しています。 そして今回のプロジェクトを初めに、いよいよ自分たちの土地にて”おとぎの国の制作プロジェクト”がスタート。その第一弾として、おとぎの家=通称”ククの家”を制作します。ワクワクがたくさん詰まった、のんねむ全体のおとぎの国構想も近々公開できると思いますのでご期待ください♪ 制作しながら生まれるコミュニティ(=モノづくりコミュニティと呼んでいます)もまた特別なつながりになり、毎度毎度企画側も楽しませてもらっています。 今回はどんなモノづくりコミュニテイが生まれ、どんなおとぎの空間が立ち上がるのでしょうか。 アースバッグハウスの全行程を学んで、あなたの理想の暮らし・理想の住まいへシフトしたい方、 興味を持っていただいた方はまずはお気軽にお問い合わせください。 〈プロジェクト詳細〉 ●期 間;2017年4月1日(日)〜5月31日(木)*ククの家の完成は7月半ばです。 ●場 所;暮らしのモノづくり学校 のんねむ (熊本県熊本市西区河内町) ●人 数;① 2ヶ月間フル参加メンバー;3名まで ② 躯体制作期間(およそ2週間);4名前後 ●参加費;なし(テント泊の場合は宿泊費も無料) 〈制作スケジュール〉 ・アースバッグ躯体作業(10日前後) *現段階で6割ほど躯体ができている為、途中からの躯体制作になりますがレクチャーは最初から行います。 ・土塗り作業(7日〜10日) ・モルタル塗り(10日〜14日) ・防水処理(2日〜4日) ・左官・タイル等の仕上げレクチャー(実際の仕上げは施主が施工する為、仕上げはレクチャーのみ行います) ・その他;床・天井・アプローチ・屋根・軒・建具・設備(キッチン、シャワー、トイレ) *天候や作業進行具合により週に2日ほど休みを取ります *途中に構造や防水の考え方、法的面に関する座学・質疑応答を必要に応じて行います 〈その他連絡事項〉 ○生活環境について;*現地宿泊しながら参加する場合 ・現場内設備;簡易キッチン、トイレ、シャワー(徒歩5分に温泉あり/300円) ・宿泊場所;敷地内ヨート&キャラバンテント(無料)or 近隣シェア古民家(値段等は応相談) ・食事;各自自炊 ○アースバッグに対する熱意のある方、20代〜40代の方、また土地の関係から車やバイクでこられる方を歓迎します!モノづくりの経験は問いません。 ○今回のプロジェクトでは雑誌(もしかしたらテレビも?!)の取材も入ります! ▼△▼ △▼ 申込方法 ▼△▼△▼ 〈氏名、性別、電話番号、メールアドレス、生年月日、現在お住いの住所、参加期間〉を記入の上、dogei.llc@gmail.com(担当;大山)までご気軽にご連絡ください。
※写真について 1; 制作物のイメージ 2; 去年竣工した土芸ハウス@千葉県いすみ市 3; 現在のアースバッグ躯体の様子 ●プロジェクト企画;合同会社 土芸 ●制 作 場 所 ;暮らしのモノづくり学校 のんねむ ------------------------------------------ おとぎの国制作プロジェクト、始動。 合同会社 土芸 http://www.dogeilabo.com/