

アースバッグケーキが完成しました〜!
作ろう、作ろうと思っていた”アースバッグケーキ”がついに完成! 11月から人が入れ替わるのと、誕生日の前祝いです^^ 季節に合わせて、”さつまいも”をたくさん使いました。 さつまいものタルトをベースに、 アーモンドケーキとふかしたさつまいも、クリームを積み上げ……… 最後にさつまいものクリームを塗りました。 クリーム色のドームにクッキーで作ったドア、窓、タイルを貼り付け装飾♪♪ 周りには妖精たちも作ってみました。 子供のころに夢見た”お菓子の家”を思い出しつつ、 アースバッグの作業で習ったことも思い出しつつ、楽しく作れました^^ ぜひ、みなさまもアースバッグケーキ、試してみてください! いろんなアースバッグケーキのアイディア募集中! 次は、”ホビットハウス”に挑戦するかもしれません。笑 #アースバッグケーキ #アースバッグ


EBモザイクタイル
アースバッグ外側のモザイクタイルが着々と進んでいます^^ 白のタイルをベースに赤みのあるタイルと カラフルなメキシカンタイルをワンポイントで入れています! だんだんと灰色部分がなくなり、可愛く仕上がってきました。 今日は新しくビルダーになった方と一緒に、女性2人で黙々と作業しました! 集中すると、つい時間も忘れてしまいます。 造形の上にタイルを貼る場合は、 このあと目地を入れることも考えて、タイルの高さが合うように気をつけて貼っていきます。 キワをしっかりと決めて、綺麗に”線”が出るようにすることもポイントです。 たまに遠目から見つつ、全体を確認しながら進めていっています。 早く窓がはまるのが楽しみです^^ #タイル #現場リポート #スターヒルズ #アースバッグ


EB漆喰
スターヒルズのアースバッグの外壁の漆喰が塗り終わりました! 全体に色がつくと迫力が違いますね♪ 天気や時間帯によって色合いが変わるのもまた綺麗です。 木々の中に突如現るアースバッグは 絵本の世界に入ったかのような気持ちにさせられます。 冬がやってくる前に、2階部分の屋根・壁を完成させて 冬は室内で作業をすることが目標です!笑 みなさま、今後とも応援よろしくお願い致します!! #漆喰 #アースバッグ #現場リポート #スターヒルズ


EB鉄骨
ついに!アースバッグ2階部分に鉄骨が入りました! 地元の工務店さんに依頼しました。 L字型の鉄骨が5本入り、2階部分の高さが分かるようになりました^^ まだ鉄骨だけで、アースバッグとの一体感はありませんが、 このあと、窓や屋根が出来次第、だんだんと馴染んでくることでしょう! #アースバッグ #現場リポート #スターヒルズ #鉄骨


EB土間打ち
アースバッグ2階建て部分の1階の土間打ちを行いました。 ドームに比べて広いため、コンクリートミキサー車を 地元の業者さんにお願いしました。 水平に気をつけながら、奥から徐々に打っていきました! これでアースバッグ内の床の全ての土間打ちが完了しました。 このあと、この上にタイルを貼っていく予定です^^ #現場リポート #土間打ち #スターヒルズ #アースバッグ


EB漆喰&モザイクタイル
アースバッグに彩りが加わりました! 〜漆喰〜 漆喰に色粉を混ぜて、色合いを調節しました。 写真の外壁はまだ乾ききっていないため、色がまだらです^^; ◉3.5mドーム内壁:薄緑 ◉通路内壁:薄橙 ◉外壁:橙 〜モザイクタイル〜 石貼りと同様、セメント砂利を混ぜたもので圧着していきました。 タイルを割り、タイルの形と色をデザインに合わせながら貼っていきます。 使うタイルは同じでも、貼る人によって個性が出るので面白いです^^ このあと、目地を入れていくので写真はまだ途中です。 漆喰とタイルが加わり、徐々に”おとぎの国”が見えてきました! このあと、2階部分も塗っていきます。 全体に色がついていくのが楽しみです!!! #現場リポート #スターヒルズ #アースバッグ #漆喰 #タイル


神奈川県川崎市のデザイナーズルーム物件販売開始!〜子供の感性を伸ばす、アート彩る秘密基地的住まい〜
合同会社DOGEI ART建築研究所では、日々の暮らしの中に“アート空間のある生活スタイル”を提案したいという想いから、マンションの一室をリノベーションし、物件販売を開始いたしました! タイルアートにより彩りと、ログ素材や部分的に漆喰壁を取り入れることで生まれるぬくもりのある空間は、まるでワクワクのつまった秘密基地かのようなデザインとなっています。 また、一般のマンションにはない天井の高さを感じることで、開放的な気分を味わうことができます。 都心から少し離れた平穏で長閑な場 所で、自分の好きなものに囲まれた“秘密基地”のような住まいを提供します。
※現在、キッチン、お風呂以外のリフォームが済んでいます。キッチン、お風呂のリフォームは購買者様のご要望を取り入れ施工し、フルリフォームとなります。
【物件情報】
名称 :ガーデンアベニュー日吉
階数 :4階建て4階部分
専有面積:62.10平方メートル(約18.8坪)
築年数 :1995年3月
構造 :RC造
間取り :3DK+ロフト(洋、洋、和、DK、ロフト)
設備 :


EB通気口&石貼り
アースバッグ内に空気を通すために通気口をつくりました。 躯体を積み上げる時に、”エンビ菅”をはさんでおき、通気口を取り付けます。 そのあと周りに金網を貼って形をつくり、軽量モルタルを使いました。 通気口をとりつけるだけだと、浮いてしまうのでかわいくアレンジしてみました^^ しずくが流れているような、 目をつけたら、モンスターが口をあけているかのような? かわいらしい通気口になりました。 表側の石貼りもかなり進んできました! 通路の壁は、窓周りをテラコッタ調でつくり、半分以上が”軽石”です。 石の色合いと凹凸が入ることで、グッと立体感がでてきました。 さてさて、伊豆の大自然の中に、どんな”おとぎの国”が出来上がるのでしょうか? 今後もご期待ください!!!!! #石貼り #現場リポート #スターヒルズ #アースバッグ #土間打ち


EB屋根作り
3.5mドームと4.5mドームがつながりました〜!!! 前回紹介した軒作りのように 鉄筋と金網で形をつくり、軽量モルタルを塗りました。 周りの壁はアースバッグで立ち上げ、
今回は屋根の部分にアーチを作るので、軽量モルタルを使ってつくりました。 別々だったドームがつながり、どんどん全体像がみえてきました! 来週には2階部分に鉄骨が入り、 より全体の雰囲気ができてくると思います。 快晴のスターヒルズ、富士山も綺麗に姿を現しています。 雪化粧のない富士山はそろそろ見納めでしょうか。 富士山をみて、季節を感じられるなんて贅沢ですね^^ #屋根作り #スターヒルズ #現場リポート #アースバッグ


贅沢な彫刻に目が離せない!!オリジナル特注建具/DAALデザイン01
DAAL(Dogei Art 建築研究所の略称)では扉や窓に既製品を一切使わずに、空間に合わせゼロからデザインしたものを採用しています。 手作り感溢れた空間が表現出来るのも、インドネシアの職人達と手を組み、試行錯誤を繰り返して来た弊社の特注建具の強みです。 直接バリ島で現地視察を行ない家具職人と打ち合わせをし、安心した制作会社に依頼して、安価にデザイン性に優れた建具制作を可能にしています。 また、木材乾燥を行なっている工場とも提携しており、素材は高級素材を使用、日本の気候にも安心して使えるチーク材を採用しております。 デザインは弊社デザイナーにより芸術性ある建具の制作も可能にしています。 現在は、特注建具のオーダーも承っていますので気になった方はお気軽にご相談ください。住宅はもちろん、施設や店舗にあるとインパクトがかなりあり、お店のアップグレードにオススメな商品です。 #デザイン #建具